ママと離れて過ごす2回目の今日。
朝は泣いてしまう子もいましたが、
時間が経つと泣き止み
興味のあるおもちゃをみつけて
遊び出していました。

お友だちがする事に
パチパチと拍手してみたり、
お茶を飲む際に水筒をカチンと当てて
『かんぱーい』として笑顔を見せたり、
子ども同士の関わりも見られるように
なってきました。
おもちゃの片付けをして
椅子を並べると座りにくる様子も見られ、
朝の挨拶もみんなで出来ました。

♪こいのぼりの歌や
スケッチブックシアターのお話で
こいのぼりをみてから、
自分で選んだ画用紙に
シールを貼ったり
ペンで模様を描きました。
それぞれ素敵なこいのぼりになりました。

出来上がったら、次はお庭へ。
てんとう虫や小さなバッタ、
蝶々を見つけて飼育ケースに入れると
『うわぁ、すごい』
『うごいてるなぁ』などと
口々に言いながら
嬉しそうに眺めていました。

たっぷり遊んで『ただいまー!』とお部屋に入り、出席シールを貼ってから給食の時間。
午後は、お腹も満たされてご機嫌に過ごす様子がみられました。
曲に合わせてポンポンを持って身体を揺らす子、道路のパズルを繋げて車を並べる子。どれも楽しそうで他のお友だちも一緒にやりたい✨と集まってきていました😊