入会式から約1ヶ月。
おうちの方とサラッと
バイバイしてからふと淋しくなる子、
全く気にせずお部屋に入って遊び出す子、
泣いちゃう子など朝の反応はさまざまです。
どの子も落ち着いたら
自ら遊びだす事が出来ています
遊びは学び
遊べる子は、たくさん学んでます。
お絵描きやシール貼り、ままごとなど
それぞれ楽しんでから、朝の挨拶。
名前を呼ぶと元気に『はーい!』と手を挙げたり、目を合わせてお返事を返してくれました😊

『おつかいありさん』の歌絵本を読んでお散歩へ。

『亀いるかなぁ』と一里山公園まで行きました。途中の池で日向ぼっこしている亀を
数匹みつけましたよ。

公園では遊具で遊び、
メダカの池をみて帰りました。

よく遊んでお腹が空いたのでみんな集中して昼食を食べました。
午後からはお腹も満たされ
少し慣れてより笑顔が見られ、
お友だちのおもちゃが気になったり
同じおもちゃを使って遊んだりする
様子がありました。
バランスストーンやパズルも出して遊びました。
♪バナナくん体操 をしてから
絵本『もこもこもこ』をみて
お迎えの時間となりました。