今日は発育測定をしました。
身長体重を測るときも、声をかけると、さっと測りに来たり、お友だちが測ってもらっているのを見て自分から測りに行ったりと、ずいぶん成長を感じました。

朝のうちに、手形足形もとりました。
入会の時にとった手形、足形と比べると、
大きくなっていて、さらにとってもらうことにも抵抗なくここでも、子どもたちの成長が感じられました。

朝の集まりでは、歌いながら手をグーパーしたり
絵本「いちご」を読みました
朝の挨拶もバッチリでした。

お昼ご飯まではもう少し自由遊び
シールを貼ったり、電車を走らせたり、積み木を積んだりと、一緒に過ごす。時間も重ねてきてお友だちとの関わり増えました

お天気がすっきりしなかったので
お部屋で一日過ごそうかと思っていたのですが
お昼ご飯の後も元気いっぱいの子どもたちの様子とお天気の様子を見て
少しお散歩に行こう!とクローネさんの周辺をお散歩しました。
背の高いクレーン車を見に行ったり、
通りがかりの方に挨拶したり短い時間でしたが
お外の空気をすってスッと気持ち良くなりました。
帰ってきたらポンポンを使って音楽に合わせて踊って
絵本を読んでごあいさつ。

絵本
「だっだぁ」
「きゅっきゅっきゅっ」
「かめかめたいそう」
「せんろはつづくよどこまでも」

ダンス
♪エビカニクス
♪アンパンマン
など楽しみました。