朝から氷点下ギリギリの寒い日となり、
新年度の入会説明会もありましたので、
室内で過ごしました。
朝は、シール貼りや、洗濯ばさみ繋ぎなどの机上遊び、ボールプールやおままごと、電車など、好きな遊びを見つけてゆったりと遊びました。
朝の集まりから、説明会に来られたお友だちも一緒になってご挨拶とお返事。
知らないお友だちがいると、
やはり少し照れた様子の子たちもいました。
気候にぴったりの
絵本【かぜびゅーん】や
うた♪ゆきやこんこ
で、イメージが膨らんだところで
『ゆきだるま』が登場
「おめめがついていない」ということに気づいたお友だちもいたので
みんなでゆきだるまに目や帽子を貼り可愛く飾ることにしました。
シールで目や口を貼り、お花紙をくしゃっと丸めてゆきだるまの体に貼り付けおしゃれなゆきだるまの完成✨✨
その後、わたの入った白い雪玉で雪合戦をしたり、テントハウスに入れてボールプールのように遊んだりしました。
いつか本物の雪遊びができるといいですね。
食後、少しゆっくりした後は
♪ゆきだるまのチャチャチャ
に合わせてタンバリンで合奏したり
前回も元気に踊った
♪おにのパンツ
も楽しみました。


